2025.02.18 10:28第58回東海地区表具内装組合協議会令和7年2月15日(土)岐阜県各務原市テクノプラザものづくり支援センターにて開催され当組合員4名が参加させて頂きました。協議会後、特別講演に本美濃紙保存会 鈴木竹久氏の講演『美濃和紙 和紙本来の力を学ぶ』にも参加させて頂きました。
2025.01.27 11:19ものづくり体験フェア2025 in イオンモオール津南2月1日(土)・2日(日) イオンモール津南 3階イオンホールにて「ものづくり体験フェア」を開催します! 熟練技能士の技をご覧いただける 人気の 無料体験イベント です。2日間で 合計8職種 が出展します。当組合は2日『からくり屏風づくり体験』です。皆様のご来場をお待ちしております。
2024.12.05 07:13南川朋宣日本画展『春夏秋冬』11月30日(土)〜12月9日(月)まで三重県菰野町のパラミタミュージアム1階小ギャラリーにて個展を開催します。テーマはありきたりな春夏秋冬ですが、近頃、平凡で普通なことがとても大切なことに感じます。皆様、お誘い合わせの上、ご来場ください。
2024.07.24 11:16みえ技能祭『ものづくりフェア2024 』ものづくりフェア2024 の開催が決定しました。三重県で活躍するものづぐり職人の技術を体験!熟練技能士の技をご覧いただける 人気の 無料体験イベント です。表具支部『からくり屏風』体験7月28日(日)イオンタウン 四日市 泊にて開催致します。皆様のご来場をお待ちしております。
2024.02.17 02:08第32回技能グランプリ!まもなく開催!大会日時:令和6年2月23日(金)〜 26日(月)大会会場:西日本総合展示場(福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8-1)今大会に、伊勢支部所属 株式会社辻村表具店 表具師 辻村真一氏が『表具職種部門』へ出場されます。技能グランプリとは特級、1級及び単一等級技能士の一層の技能向上を図るとともに、その地位の向上と技能尊重気運の醸成に資することを...
2024.01.30 11:49ものづくり 人づくりセミナー(一社)全国技能士会連合会 マイスター会三重支部 主催で令和6年1月20日(土) セミナー『手で考えて身体でつくる』を開催されました。本セミナ-は、今回で第2回目の開催となりました。Ⅰ部では、万協製薬株式会社 代表取締役社長 松浦信男氏をお招きしての基調講演を頂きました。Ⅱ部では、現代の名工・黄綬褒章受賞者の石工職人(株)谷本雅一氏 表具...
2023.11.27 07:19技能検定推進功労者に長谷川基弘氏!令和5年11月27日(月)令和5年度三重県職業能力開発協会促進大会 三重県勤労者福祉会館 6階 講堂にて開催されました。表彰及び賞状授与がありました。「技能検定推進功労者」三重県知事表彰に当組合会員津支部の長谷川表具店 長谷川基弘氏がこの度受賞されました。長谷川氏は、長年にわたり技能検定「壁装部門」で主となり受験生の指導や検定審査など検定...
2023.11.15 12:09令和5年秋の褒章受賞『宮﨑 祐史氏』令和5年秋の褒章の受章者が10月20日(金)の閣議で決定され、11月3日(金)付けで発令されました。 厚生労働省の関連では710名の方が受章されました。 内訳は、社会奉仕活動に従事し、顕著な実積のある個人などに授与される緑綬褒章が36名14団体、その道一筋に業務に精励し衆民の模範となる方を対象とする黄綬褒章が235名、医療・社会福祉などの...
2023.10.30 06:25第27回表具作品展 無事に閉幕!令和5年10月28日・29日四日市市文化会館にて開催致しました。『第27回表具作品展 伝承と創造』が大盛況に終えることが出来ました。ご来場頂いた方に組合員一同、心よりお礼・感謝致します。
2023.09.12 12:20第27回表具作品展『創造と伝承』のご案内第27回表具作品展『創造と伝承』のご案内入場無料日時:令和5年10月28日(土)9:30 〜 17:00 令和5年10月29日(日)9:00 〜 16:30場所:四日市市文化会館:三重県四日市市安島2丁目5-3お問い合わせ:三重県表具内装組合連合会(原)059-355-8463桑名市から伊勢志摩市まで三重県内の表具組合員の作品55点!...
2022.11.26 03:12令和4年度『優秀技能者』原 和弘氏受賞!県内に就業する技能者のうち、極めて優れた技能を有する者で、後継者の育成に寄与するとともに、労働者の福祉の増進及び産業の発展に貢献し、他の技能者の模範と認められる者を知事に表彰。